柴犬というコインはとてもかわいい名前ですね!
つい買ってしまいそうになるコインですね!
そこで今回はSHIBコインの買い方について説明していきたいと思います!
またまた爆上げしました!
このふたつはとても使い勝手の良い取引所です!
MXC取引所はSHIBのような草コインがいち早く上場する取引所なので口座開設しておきましょう!
gate.ioはかなり有名な取引所とにかく使いやすくスマホアプリもあり、日本語も対応しています!!
スマホ版もあり、とても使いやすい取引所になってます!!
柴犬とは?
DOGEコインの次に爆上げしたコインです!犬系のコインが一時的にあがっています!
SHIBコインはとにかく価格が安い!
10000円だけいれても良いかもしれません!!
通貨名 | SHIBA INU |
現在の価格(2021年10月時点) | ¥1,961,379,079,877 |
時価総額(2021年10月時点) | 0.004円 |
時価総額ランキング(2021年10月時点) | 12位 |
SHIBの買い方
ザックリとした手順
- 国内取引所でXRPを購入する
- 海外取引所のgate.ioの口座を開設する
- 国内取引所からgate.ioに送金する
- gate.ioでSHIBA INU(SHIB)を購入する
STEP1 国内取引所でXRPを購入
口座開設後、取引所でXRPを購入しましょう!
未成年の方はokcoinjapanで口座開設可能です!!
ビットコインを送っても良いですが送金速度を早くするためここはXRPを購入しましょう!
初心者の頃に個人的に気になったことを話します!
ビットコインとXRPは値段は違えどビットコインを2万円分とXRPを2万円分は同じです!
STEP2 gate.ioを開設する!
海外取引所でも人気の高い取引所です!!
この記事を見ればすぐにgate.ioの取引が可能です!!
- 初心者でも迷うことなく操作ができる!
- 日本語に対応していてわかりやすい!
- 公式のスマホアプリがある!
- 340種類の豊富な通貨!
- 世界100万人以上が利用する人気取引所!
入金:無料
出金:ネットワーク手数料のみ
STEP3 ユーザー名とメールアドレスとパスワードを入力!
まずは、gate.ioにアクセス
入力が完了しましたら次へを選択!
STEP4 国内取引所からgate.ioに送金を行う!
コインチェックからgate.ioに送る場合
「gate.ioの入金アドレスはどこ?」と心配になりますよね!
gate.ioの送金先アドレスの確認方法はこちら!
右上のウォレットから入金を選択!
二段階認証の警告が出ますが必ずしておきましょう!!
XRPは2つのアドレスはあります!特に右のほうを忘れずに入力しましょう!!
- Coincheckのコイン送金画面から、「XRPを送る」を選択
- 送金先リストにコピーした「XRPアドレスとXRPタグ」をペースト
- XRPタグにチェックし忘れないように!
- 送金したいXRPの金額を入力
- 「送金する」ボタンをクリック
初めての方は少額送金でテストをしてください!
二分ほどで到着します!
無事届きましたら、全額送金しましょう!
ここまででわからないことはLINEまでご相談ください!!
STEP5 gate.ioでXRPを売却!
送金が完了したら、実際に購入してみましょう!
- 国内から送ってきたXRPをまずは売却!
- USDTだけになるのでSHIBを購入!
トップページ上のバーから「取引」から現物取引のスタンダードを選択!
まずは国内取引所から送ってきたXRPを売却!
左上の検索窓からXRP検索!
STEP6 SHIBを購入!
SHIBを左上の検索窓から検索!
そして下から購入!買いたい分だけを購入!
ザックリと簡潔にまとめると
1 まずはコインチェック・ビットバンク・okcoinjapanでXRPを購入!
流れとしたらXRP/USDTを売りUSDTだけにする(わかりやすくUSDTは日本円と思えばよいです)
2 USDTでSHIBを検索してSHIB/USDTを買いたい分を入力して購入
どちらでも良いです!!
買ったXRPをgate.ioに送金し、gate.ioで売却して、SHIBを購入!
gate.ioの手数料10%OFFになるリンクはこちら!👇
➡gate.io取引所の取引時の手数料が10%OFFになるリンクはこちら!
ここまででわからないことはLINEまでご相談ください!!
YOUTUBEでも解説してます!
MXCでの購入方法!
MEXCは海外の取引所になります!
- SHIBのような草コインが早く上場!!
- 取り扱い通貨は600種類以上
- 定期的にエアドロップ実施!!
- 登録・口座開設が簡単!
- シンガポールに拠点を構えるIEO取引所
- 日本語が対応なので英語が不安な方でも安心!
これか絶対の必要になってくる取引所です!
とにかく日本語対応で仮想通貨初心者の方にはもってこいの取引所です!
国内取引所でいうコインチェックかビットバンクの違いになります!
金融庁がバイナンスを警告しています!
リスクがあるのでgate.ioかMEXCで取引をお勧めします!
gate.ioは非常に使い勝手良く日本語対応です!MEXCも同様にSHIBのようなコインが先に上場されます!
使い勝手が良いのでおすすめします!
MEXCで購入手順
STEP1 国内取引所でXRPを購入
口座開設後、取引所でXRPを購入しましょう!
未成年の方はokcoinjapanで口座開設可能です!!
ビットコインを送っても良いですが送金速度を早くするためここはXRPを購入しましょう!
初心者の頃に個人的に気になったことを話します!
ビットコインとXRPは値段は違えどビットコインを2万円分とXRPを2万円分は同じです!
STEP2 ユーザー名とメールアドレスとパスワードを入力!
まずはMEXCの公式サイトに行きましょう!
右上の会員登録を選択!
以下のような登録画面が出てきます!
- メールアドレス
- パスワード
- パスワードの確認
- 認証コード
- 紹介コード
メールアドレスとパスワードを入力したら「コードを送信」を選択!
入力したメールアドレス宛に認証コードが届くので記載されている6桁の数字を「メールアドレス検証コード」の部分に入力してください!
紹介コードを入力すると取引時の手数料が10%OFFになるのでお得です!👇
登録しましたら、MXCに国内取引所から送金する必要があります!
海外取引所は直接日本円が入金できないため!
STEP3 ログイン
STEP4 国内取引所からgate.ioに送金を行う!
コインチェックからMEXCに送る場合
「MEXCの入金アドレスはどこ?」と心配になりますよね!
MEXCの送金先アドレスの確認方法はこちら!
1 MEXCのトップページ右上の「資産」からアカウントを選択!
2 入金を選択!
3 入金先のアドレスを確認できます!!上がアドレスで下がタグです!
STEP5 MEXCでXRPを売却!
送金が完了したら、実際に購入いくのですが、まずはXRPを売りSHIBを購入できる準備をします!
その理由としては海外取引所は直接日本円が入金できません!
クレジットカードだと可能ですが、手数料が高いです!!
- 国内から送ってきたXRPをまずは売却!
- USDTだけになるのでSHIBを購入!
トップページ上のバーから「取引」から現物取引のスタンダードを選択!
まずは国内取引所からから送ってきたXRPを売却!
画面左上のスポットを選択!
右上の検索窓から「XRP」と検索!
XRP/USDTと出てくるで選択!
赤の横線から検索可能です!
XRP/USDTをUSDTだけにします
後は売りたい量を100%にしてください!
流れとしたらXRP/USDTを売りUSDTだけにする(わかりやすくUSDTは日本円と思えばよいです)
STEP6 SHIBを購入!
検索窓からSHIBを検索してSHIB/USDTを買いたい分を入力して購入
成行注文(マーケット)
今の値段で購入!とにかく今の値段で買いたい!!他の取引所に送金するために今すぐ買いたい場合は成行注文でよいです!!
指値注文(リミット)
自分の買いたい値段で買えます!初心者さん目線で分かりやすく伝えます!
よくある長い下髭をキャッチしたい時、ガチホするけどここまで行くと売りたい買いたいなどをしたい時に放置で買ってに売ったり買ったりを行ってくれる!
ではよき仮想通貨ライフを!
MEXC取引所の手数料10%OFFになるリンクはこちら!👇
➡MEXCの取引時の手数料が10%OFFになるリンクはこちら!
YOUTUBEでも詳しく説明しております!
コメント